NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【シラス】
お知らせ 2025.10.28
10月21日放送のNHK首都圏ネットワーク市場のオシ!では豊洲市場水産仲卸売場からシラスをご紹介。

シラス(静岡県)
秋のシラスは身が締まり脂も乗り、食感がしっかりしていて旨みが増します。
【見極めのポイント】
シラスの形が「し」の字の形をしているもの。
シラスは水揚げして塩茹でされるが、鮮度が良いと腹の筋肉が縮む。しの字のものは鮮度が良い証拠です。
料理紹介:(左から)シラスのオイル漬け、シラスとキャベツのペペロンチーノ、シラスのガーリックトースト、シラスとキノコの炊き込みご飯、シラス丼


【シラスのオイル漬け】
オリーブオイル、刻みニンニク、シラス、鷹の爪を入れて加熱し、かき混ぜて1分ほどで完成。出来上がったものを蓋付きガラス瓶に入れて冷蔵庫で保管することもできます。
オイル漬けを使ってパスタ料理を作ったり、トーストの上に乗せたりと、色々な食べ方が出来ます。



【シラスとキノコの炊き込みご飯】
シラスとキノコを合わせて入れると旨みが増すのでオススメの組み合わせです。
【シラス丼】

しらすを買ったら、是非王道のしらす丼も食べてみてください!

秋はシラスが美味しい時期ですので、ぜひ沢山食べてください!!
【出演・協力】山田 晃さん(日本丸大)

東京魚市場卸協同組合
