東京魚市場卸協同組合 WHOLESALES CO-OPERATIVE OF TOKYO FISH MARKET
トップ > 最新情報 > NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【イワシ】

NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【イワシ】

お知らせ 2025.08.18

8月4日に放送されたNHK首都圏ネットワークの市場のオシ!では豊洲市場水産仲卸売場からイワシをご紹介!

イワシ(千葉県 銚子)

今の時期のイワシは脂がしっかりとのっています。

イワシは家計にやさしく栄養もたっぷりな魚です。

【見極めのポイント】

目がくすんでいないもの、顔が小顔のもの、背が盛り上がっているもの、体の斑点がしっかりと見えるもの。鱗がついているものは鮮度が良いものです。

【イワシは手開きで開くと下処理が楽に行えます】

①頭を落として腹を開いて内臓を取り除きます

②親指をイワシの腹に入れて尻尾のほうへスライドさせるように開く

③尻尾側からゆっくりと丁寧に背骨を取り除く

④包丁で腹骨部分を切り落とす

⑤イワシを裏返して背びれを取り除く


紹介料理:(左から)イワシの蒲焼、イワシのトマトソースがけ

【イワシの蒲焼】

開いたイワシに塩を振って余分な水気を取り除きます。焼く時にはフライパンにクッキングシートを敷いて皮目を下にして焼き、焼きあがったら調味料を加えます。なじんだら完成です。焼く時にはイワシから出る脂で十分に美味しく焼くことができます。 

【イワシのトマトソースがけ】

蒲焼と同じ要領で調味料を加えず焼いたイワシを焼きます。オリーブオイルでニンニクを炒め、玉ねぎとトマトを加えて煮詰めて作ったソースをかけました。

トマトソースがイワシによく合います。ぜひ夏野菜をつけ添えて食べてみてください。


ぜひイワシをたくさん食べて暑い夏を乗り切ってください!

【出演・協力】飯田知誉さん(飯田)

© Tokyo fish market wholesale cooperative , All rights reserved.