NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【昆布】
お知らせ 2025.09.30
9月22日放送のNHK首都圏ネットワーク市場のオシ!では豊洲市場水産仲卸売場から昆布をご紹介。

昆布(北海道) 左から利尻昆布、日高昆布、羅臼昆布、真昆布




【見極めのポイント】
昆布の幅が広く、厚いもの
表面に付着している白いものは栄養分なので、昆布を使用するときはあまり擦らずに表面の汚れを軽く拭き取る程度にしましょう。

昆布出汁をとるときには1リットルの水に対して昆布20gほど使うと昆布の味がしっかりとして美味しいものになります。(水出しの場合は8時間ほどで出汁が出ます)
作った出汁は保存用のパックに入れて冷凍すると、約1ヶ月ほど保存出来ます。
紹介料理:昆布の肉巻き

昆布と薄い豚肉2枚を重ねてたものを巻き、爪楊枝で止めてフライパンで焼きます。
味付けは、だし汁・醤油・みりん・砂糖で作ります。
出汁をとった後の昆布を捨てるのは勿体無いので、ぜひ試してみてください。

出汁をとるもよし、その後食べるもよし。そんな昆布をたくさん食べてください!
【出演・協力】田中広さん(近長)