東京魚市場卸協同組合 WHOLESALES CO-OPERATIVE OF TOKYO FISH MARKET
トップ > 最新情報 > NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【ウナギ】

NHK首都圏ネットワーク「市場のオシ!」お魚紹介【ウナギ】

お知らせ 2025.07.14

7月7日に放送されたNHK首都圏ネットワークの市場のオシ!では豊洲水産仲卸売場からウナギをご紹介!

天然ウナギ(東京都)

養殖ウナギ(愛知県 矢作川)

今年は7月19日、7月31日が丑の日となります。

一般量販店等で並ぶウナギについては基本的に養殖ウナギとなりますが、養殖ウナギは夏に向けて育てられているので今が一番美味しいものが出回っています。※天然ウナギの旬は秋ごろになります。

入荷状況は概ね例年並みとなります。

【見極めのポイント】

量販店等で並んでいる蒲焼のものについては、①身が大きく長いもの、②幅が広いもの、③身が厚いものを選ぶ


紹介料理:うな丼、ウナギのサンドイッチ

【うな丼】

市販の蒲焼でうな丼を作るときにはオーブントースターを使った次の温め方がおすすめです。身がふっくらしたウナギが楽しめますよ!

①蒲焼についているウナギのたれを落とす

②アルミホイルで皮目を下にしてウナギを乗せて、大さじ1のお酒をウナギに振りかけ、ホイル焼きのように包んでオーブントースター1分~2分ほどで蒸し焼きする

③蒸し焼きした蒲焼に新しいウナギのたれをかけて食べる

【ウナギのサンドイッチ】

ウナギの蒲焼と厚焼きタマゴ、シソを挟んだサンドイッチです。

溶かしたバターと山椒を混ぜたものをパンに塗り、ウナギの蒲焼、甘く味付けした厚焼きタマゴ、シソをサンドします。

一尾のウナギでたくさん作れるので、みんなで食べて楽しむことができます。


もうすぐ丑の日なので、皆さんもぜひウナギを食べて厚い夏を乗り切ってください。

【出演・協力】小林雅之さん(小林川魚)

© Tokyo fish market wholesale cooperative , All rights reserved.